こんな商品を取り扱っています
⇒テーブルクロス
1枚1枚丁寧に手でロウ描きして染め上げたバティックのテーブルクロスです。
フリンジの付いた重厚感のあるものから、薄手で風呂敷としても使えるものまで、
大きさもさまざまです。
⇒ テーブルランナー
バティックやイカットを使って仕立てたコットン製のものや、シルク生地に刺繍を
施したものなどがあります。棚飾りやベッド飾りとしてもご使用いただけます。
⇒ ランチョンマット
バティックを使って仕立てたコットン製のものや、アタ、ラタン、アカールワンギ
などの植物を使って編み上げたものなどがあります。
⇒トレー
植物素材を使って編み上げたものや、アルミ細工のものなどがあります。持ち手付、
脚付きなど形もさまざまです。
⇒コースター
植物素材を使って編み上げたものや、木製、布製のものがあります。ちょっとした
プレゼントにもおススメです。
当ショップサイトは暗号化されています
当ショップサイトは暗号化されておりますので、安心してご利用ください。
新着商品
ローズウッドのトレー(貝殻飾り付き)
¥900(税込 ¥972)
花の形に貝殻がはめ込まれた木製のトレーです。
クラッカーやナッツなどを盛り付けたり、おしぼりを載せたり。化粧品ボトルやアクセサリーのトレーとしてもオシャレ。
トゥガナン産グリンシン
¥25,000(税込 ¥27,000)
バリ島の先住民族が住むトゥガナン村で作られた希少なグリンシン。織りあがったときに紋様が出るように、予め糸を染めてから、腰織機で織り上げたものです。
木彫りコースター
¥420(税込 ¥454)
モダンな木彫りコースター。パターンが増えて6種類になりました。色はこげ茶色ですが、天然素材を使用しているので、黒に近いものや茶色に近いものもあります。
トゥガナン産アタ丸型トレー(極細編み)
¥3,200(税込 ¥3,456)
バリ島の原住民が住むトゥガナン村で手作りされたものです。中でもこちらは特に繊細。熟練した職人さんの技が光る高級品です。
シェルトレー
¥500(税込 ¥540)
ホワイトとグレーの貝殻で作った、小さなトレーです。
キャンディーやナッツの盛り付けに。アクセサリーのトレーとしても可愛いですよ♪
アタ製ワインホルダー
¥2,400(税込 ¥2,592)
アタで作られたワインホルダーに、新色、ブラウンが登場。
お客様を招いたときなどに、テーブルに置いてセンスアップしましょ!
トゥガナン産手描きバティックのテーブルクロス
¥4,500(税込 ¥4,860)
トゥガナン村で、実際に手に取ってセレクトしてきました!
植物から作った染料で、花や鳥をモチーフにした図柄が美しく染められています。
シルクとコットンのテーブルランナー(ブーケ)
¥6,000(税込 ¥6,480)
ゴールドの染料を使って描いたブーケ柄がエレガント。
カラーは、レッドとグリーンの2種類です。
ショップからのお知らせ
- 2019. 01. 09. 2019年1月20日(日)18:00より、東京都武蔵野市の武蔵野芸能劇場で、インドネシアのロンボック島・
スラウェシ島で起きた地震・津波被害の復興支援チャリティーイベントが開催されます。
当店は会場ロビーにてインドネシア雑貨を販売し、チャリティーに協力させていただきます。
- 2018. 12. 30. 2019年福袋をご用意しました。1つ3,980円にて販売中! 送料無料でお届けします。
- 2018. 12. 09. 12月14日(金)~24日(月)の間、クリスマスセールを開催します。全品10%offとなりますので、ぜひこの
期間にご利用ください。
- 2018. 12. 07. 文藝春秋社より発売の月刊誌「CREA」1月号(Vol.349)に、当店が紹介されました。(163ページ目です)
- 2018. 10. 13. 11月10日(土)に、新宿文化センターで「踊りの祭典2018」という国際文化交流イベントが開催されます。
当店は、このイベントにてインドネシア雑貨を販売をさせていただきます。どうぞ、お立ち寄りください!
- 2018. 10. 13. 10月29日~11月1日は、現地買付のため発送業務をお休みさせていただきます。ご注文は常時受け付けております。
- 2018. 06. 30. 7月1日(日)~7日(土)、夏限定「かごバッグセール」を実施します。
この期間、かごバッグのみ15%オフとさせていただきますので、ぜひご利用ください。
- 2018. 06. 07. 主婦の友社より発売の雑誌「PLUS 1 Living」(No.103)に、当店が紹介されました。
- 2018. 05. 31. 6月2日~5日は、現地買付のため発送業務をお休みさせていただきます。ご注文は常時受け付けております。
- 2018. 04. 01. 4月15日(日)~30日(月)、アニバーサリーセールを実施します。
この期間、全品10%オフとさせていただきますので、ぜひご利用ください。
- 2018. 03. 08. 本日発売の雑誌「Hanako」(3月22日号)に、当店のPR記事が載りました。(97ページ目です)
- 2018. 01. 15. ショッピングカートのページだけでなく、サイト全体を暗号化し、セキュリティを強化しました。
お店の名前について
TOKO(トコ) は、インドネシア語で「店」という意味です。
PLUMERIA(プルメリア) は、南国の花。首にかけるレイに使われるお花です。
バリ島のリゾートホテルなどでは、この花を耳の上に飾った店員さんがステキな笑顔で出迎えてくれます。
プルメリアが大好きな私(店長)が、店の名前に選びました。
現地買付の様子
当店の商品のほとんどは、インドネシアに直接行って買い付けてくるか、あるいは日本から注文して船便で送ってもらって仕入れています。
現地での買い付けの様子をご紹介します。