言葉の説明
アタとは
アタとは、インドネシアに自生するシダ科の植物です。茎や根の部分を使って製品を作ります。
アタ製品を作る手順を簡単にご紹介します。
① 茎や根を乾燥させたものを細く裂き、太さを均一に整えます。
② これを手で編んで、バスケットやランチョンマット、ハンドバッグなどを作ります。
③ 編みあがったら、1週間ほど天日干しをします。
④ 専用の燻し窯で、ココナッツやジャックフルーツのチップで丸1日じっくり燻します。
(燻すことによって光沢のあるアメ色になり、また防虫効果もあります。)
⑤ 最後に、爪切りやブラシを使って、表面をきれいに整えたら出来上がりです。
インドネシアのアタ製品は、こんなふうに手間と時間をかけて丁寧に作られています。
アタ製品を作る手順を簡単にご紹介します。
① 茎や根を乾燥させたものを細く裂き、太さを均一に整えます。
② これを手で編んで、バスケットやランチョンマット、ハンドバッグなどを作ります。
③ 編みあがったら、1週間ほど天日干しをします。
④ 専用の燻し窯で、ココナッツやジャックフルーツのチップで丸1日じっくり燻します。
(燻すことによって光沢のあるアメ色になり、また防虫効果もあります。)
⑤ 最後に、爪切りやブラシを使って、表面をきれいに整えたら出来上がりです。
インドネシアのアタ製品は、こんなふうに手間と時間をかけて丁寧に作られています。
- 2019.08.02
- 12:20
- 言葉の説明
店長挨拶
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
当店では、お部屋にアジアンリゾートの雰囲気を添えるテーブルウエアやインテリア小物を取り揃えています。どうぞご利用くださいませ。
店長日記はこちら >>
商品カテゴリ
脱・プラスチック!
当店は、天然素材を原料とした商品のみを扱うことは基より、商品をお送りするときの梱包資材にも、できる限りプラスチックを使用しないよう心掛けています。
プラスチックによる海洋汚染を減らすための取り組み。それは、プラスチックごみを
「減らす(Reduce)」
「再利用する(Reuse)」
「再生産する(Recycle)」
の3Rが基本と言われています。
政府や企業に任せておくのではなく、私たち一人ひとりにできること。まず、レジ袋やプラ容器やストローなどの使い捨てプラスチックをできるだけ買わない、使わない。廃棄するときにはリサイクルゴミとして処理する。わかってるけどついうっかり、を無くす。それだけでも少しずつ改善につながります。
便利なプラスチックをやめて、ちょっと不便になってみる。地球のために本気で取り組みませんか?
カレンダー
- ■今日
- ■定休日
- ■臨時休業
定休日・臨時休業日は、発送作業をお休みさせていただきます。ご注文は常時お受けしております。