言葉の説明

パンダンとは

パンダンとは、東南アジアに自生する植物で、日本語ではタコノキの名前で知られています。大きなものは20mくらいの高さまで成長する頑丈な木です。支柱根がタコの足のようにのびて大きな幹を支えます。

パンダンの葉は、切り取っても後から次の葉が生えてくるため、これを利用して手工芸品がたくさん作られています。葉を細く切り裂いて乾燥させ、バスケットやランチョンマットなどが作られます。

こちらは、当店で扱っているパンダン製のバスケット、トレー、ランチョンマットなどです。

バスケット   ボウル
トレー   プレイスマット

また、パンダンの中には、葉がバニラのような甘い香りのする種類もあり、料理やケーキの香りづけに用いられます。
こちらがパンダンの葉です。日本でも、アジア食材を扱うスーパーで、野菜として売られています。
パンダンリーフ

店長挨拶

お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
当店では、お部屋にアジアンリゾートの雰囲気を添えるテーブルウエアやインテリア小物を取り揃えています。どうぞご利用くださいませ。

店長日記はこちら >>

脱・プラスチック!

当店は、天然素材を原料とした商品のみを扱うことは基より、商品をお送りするときの梱包資材にも、できる限りプラスチックを使用しないよう心掛けています。

プラスチックによる海洋汚染を減らすための取り組み。それは、プラスチックごみを
「減らす(Reduce)」
「再利用する(Reuse)」
「再生産する(Recycle)」
の3Rが基本と言われています。 政府や企業に任せておくのではなく、私たち一人ひとりにできること。まず、レジ袋やプラ容器やストローなどの使い捨てプラスチックをできるだけ買わない、使わない。廃棄するときにはリサイクルゴミとして処理する。わかってるけどついうっかり、を無くす。それだけでも少しずつ改善につながります。

便利なプラスチックをやめて、ちょっと不便になってみる。地球のために本気で取り組みませんか?

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

定休日・臨時休業日は、発送作業をお休みさせていただきます。ご注文は常時お受けしております。

言葉の説明

インドネシア料理

メルマガ バックナンバー

毎月1日にメールマガジンを配信しています。配信をご希望の方は、下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。折り返し、確認メールが自動配信されます。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ